Nara BLOG

病気の知識、対策、予防法等書いています。基本的に難しい内容を噛み砕いてわかりやすく要約した内容になっています。

夏のむくみに要注意!?病気のサインかもしれませんよ

f:id:naratsune:20190514205329j:image

みなさんこんにちわ、奈良岡です。

 

今日は夏場の足のむくみについて書いていきたいと思います。

理由は、昨日家に帰ったら嫁の足がむくんでいて困った顔をしていたからです。w

 

それではいきましょう。

 

 

 

目次

 

 

 

むくみ(水滞)とは

f:id:naratsune:20190514205357j:image

 

 

体の約60〜70%を占めるといわれる「水分」です。

血液中では血漿(けっしょう、血液の液体部分)の約9割が水と言われており、栄養物を全身に巡らせ、体温調節を行うなど、生命活動には必要不可欠なものです。

しかし、この水の巡りが滞りカラダに溜め込んでしまうと一変、不調を引き起こす原因となってしまうことがあります。こうした状態のことを漢方では「水滞」と言います。「水滞」とは読んで字のごとく、水分代謝が悪く、水の排出が停滞している状態のことです。

漢方からみると「水滞」の方の特徴は、血虚(血が足りない)でカラダに栄養がまわらず、本来血で満たせるところに水が入って溜め込み、冷え込むタイプの人です。そういう人はやや受け身で心配性と言われています。体質が、その人の性格にも影響しているというのは、とても興味深いですね。

 

 

 

むくみの症状が出やすい人

 

f:id:naratsune:20190514205431j:image

 

・お風呂は入浴よりシャワーで済ませる事が多い。

夏こそしっかり入浴すべき!?シャワーだけはNGですよ。 - Nara BLOG

 

・運動をする機会が少ない。

 

・塩分が多く、味付けの濃い食べ物が好き。

 

・仕事などで立ちっぱなし、または座りっぱなし。

 

・冷えた飲み物をよく飲む。

 

・冷房がきいた部屋で過ごす事が多い。

 

 

上記のような生活は体や胃腸を冷やし、血流や水分代謝を滞らせる原因になります。

その上、暑くて水分摂取量が増えるので、「とる」「出す」のバランスが崩れがち。水分がたまりやすくなります。

また塩分過多になると、体が血液中の塩分濃度を薄めようと水分をため込むため、塩分が多く味付けの濃い料理にも注意が必要。むくみ予防だけでなく、健康のためにも薄味を心がけましょう。

 

 

 

 

予防、対策

 

水はけの良い体へ

 

f:id:naratsune:20190514205502j:image

 

◯水分は、できるだけ常温で
冷たい物をとる時は、先に温かい物をとっておくと胃腸に優しく冷え過ぎを避けられます。

◯足首、手首、首回りを冷やさない
3首とも呼ばれるこの3カ所は、皮膚のすぐ下に太い血管が通っている部位。ここが冷えると血液も冷えた状態で全身に回ってしまうので、靴下や長袖の羽織物、スカーフなどでカバーしましょう

◯発汗で水分代謝をアップ
普段の入浴や食事にひと工夫加えるだけで、効率よく水分を排出できます。

 

 

その他、巡りのよい体になるためにはウォーキングなどの運動で発汗を促したり、足腰の筋肉を鍛え、維持することが大切です。下半身に筋肉がつくと、血流や水分代謝が活発になり、むくみにくい体に。ぜひ習慣にしましょう。

 

 

 

根菜類で体を冷やさない

 

f:id:naratsune:20190514205529j:image

 

クーラーで体の芯まで冷えてしまわぬ様、にんにく、生姜、ねぎは体を温めたり、発汗を促したりするのに効果的な食材です。冷たい料理には薬味たっぷりで体を冷やさない工夫を。薬味やスパイスは、塩分控えめでも味が引き締まって、美味しくいただけます。
体を温めるには血流促進効果があるシナモンや生姜を飲み物に入れるのも◎。

 

 

眠る時は通気性のよい格好を

 

f:id:naratsune:20190514205630j:image

就寝中にかく汗は一般的にコップ約1杯分(約200ml)といわれています。汗が蒸発して水分の巡りがよくなるよう、直接肌に触れる下着や衣類は通気性がよい綿やシルク、麻などの天然素材がおすすめ。あせも予防にも役立ちます。

 

 

 

 

 

最後に

 

「むくみぐらい」と思わず早めの対策をしっかりしていきましょう。

 

この記事を読んだみなさんが健康で快適な夏を過ごせる様に願っています!

 

 

 

 

 

 

今日は以上。

f:id:naratsune:20190514205833j:image